マ ッ タ − ホ ル ー ン

           マッターホルーン   4.478メートル

スイスアルプスのなかで最も知られているのがこの峰だ  山と云うよりも切り立った巨岩という
のが正しい形容かもしれないが、神々しいまでの威容である

マッターホルーンの頂きが朝日を受けて金色に輝きはじめる姿はアルプスの朝の儀式なのかもしれない
その荘厳な姿は一瞬のうちに変化してゆく

                                             シェルマットから撮影
Canon EOS3 レンズ Canonズーム 70〜200 F2.8  F8 AEB オート




19世紀半ばまでは登攀不可能とされていたが、1865年にイギリスの登山家ウインパーが初めて北東側からの登攀に成功した












その後、北壁からの登攀はドイツのシュミット兄弟がロッククライミングで1931年に成功、今ではポピューラに登山ができるとか・・・

























3.130メートルのゴルナークラート展望台




小さなリッフェル湖  時間によっては逆さマッターホルーンが撮れるとか・・・











ゴルナークラートの眺望を満喫したあと、リッフェルベルグからトレッキングを楽しんだ
雪解けを待ってトレッキング・コースが解禁されるが、その年によって時期が変わる

この年は1週間前の6月1日が解禁だったようで、道端には既にアルプスの草花が一面に咲き始めていた


0







ア イ ガ ー 北 壁




メンリッヒェン展望台からクライネ・シャイデックまで比較的平坦なトレッキング・コースを歩く
然し、上下の急斜面は恐ろしいくらい切りたっているが道端の野草の花と緑のジュウタンに心が和む








           ヨーロッパ最高地の登山電車駅 ユングフラウヨッホ 3.571 メートル   
                    
                           




アイガー (3.970メートル)  メンヒ (4.099メートル)



途中、アイガーの中にトンネルが掘られ電車が入っていく
驚いたのはこのアイガー北壁の7合目真ん中あたりに大きな展望窓が造られている









この日は天候に恵まれずユングラウ、メンヒ、アイガーの撮影が不調に終わった、かろうじてアイガー北壁だけの撮影ができた