07kona
             sunset


今年のKONAは昨年と違って本来のKONAの気象に戻った

マウナ・ケアとマウナ・ロア、4200メートル級の山が二つあって、その下に2700メートルのファラライがある

ファラライには毎日と言っていいほどかなりの雨が降りコナの地下水の源となっているが、海岸線の降雨は夜間が多い

今年はいろんなサンセットがお届けできそうです

(コンドミニアムのラナイから撮影)









2007年1月23日撮影



































2007・1月28日撮影




























1月30日撮影

コンドミニアムのラナイより撮影

CANON EOS 5D ISO 125
レンズーSIGUMAズーム170〜500m
絞りF29 オート







波に洗われる SHERATON HOTEL




「貴方、撮影がずるくなったのね!」と言われながらももっぱらコンドミニアムのラナイから撮り続けている

ここからだけでもいろんな風景が楽しめるものだと認識を新たにしている

海の色は雲の存在で変わるものだと思っていたが、晴天にこんな現象を見た。潮流のせいなのか?海の男に聞いてみたい!








2月2日撮影




























今日は水平線に薄い雲が少しあるだけで綺麗なだるま落日だ







2月6日撮影

一日中自宅に居て海を眺めていると、いろんな現象を見ることができる

サンセット以外でもいろんな表情で楽しませてくれる





























2月7日撮影



コナ・カントリークラブのマウンテンコースはハワイ諸島の中で最高のビューだ

このコースも、このシェラトン・ホテルもかっては日本企業経営だった

    2月8日撮影    



晴天の波涛

コナ名物に快晴の好天でありながら溶岩に打ち寄せる凄い波涛がある

日本の海岸であればおそらく人は近寄らないと思うが、この波を観に来る観光客は少なくない

この太平洋の向こうは九十九里の浜かな?潮の岬かな?とロマンチックな感慨で見てしまう


撮影カメラ  CASIO EXILIM ISO 400
絞りF 3.8   1/2000秒

     
撮影地 KEAUHOU BAY

コンドミニアムの真下、歩いて15分の所に小さな港ケアホウ・ベイがある私の一番好きな撮影地で今年初めて撮影に出かけた

右手の椰子の林はカメハメハ3世が誕生した聖地
2月13日撮影



コナ便り

今年のコナは本来のコナ・ウインドが吹き、コナらしい気象に恵まれてコナを訪れる観光客は真っ赤な溶岩
が海に流れ込むキラウエア火山、雪のマウナケア登山と世界一といわっる星空観測に満足して帰国される。

この一月の間に我が家にも4組の友人知人が訪ねてくださった。4組目は国内だけでなく 欧米においても
著名なインプラントのオーソリティであり、私たち夫妻の主治医でもある吉峰先生夫妻だった。

先生との出会いは25〜6年前に遡るが、まだ日本にはインプラントの技術がなく、大学で研究されている
段階で、命を落としそうな羽目になった私を助けていただいてからの主治医で、当時は研究のモルモット
になったかわりに無料のインプラントをしていただき、今もって自分の歯よりも強固な歯に恵まれている

勿論、家内もインプラントの恩恵を受けて感謝の日々だが、楽しみにしてもらっていたコナのサンセットを
食事をしながら堪能してもらってコナにお誘いをした面目を施すことができた。昨年からめっきり少なく
なった鯨も運よく観てもらえた。

人生を明るく素晴らしいものにしたい人は下記をお訪ね下さい
吉峰歯科医院  渋谷区東1−27−4 電話 03−3400−8166
  










hawai










































































                                                                                                                                                                                                      
                                                          



Sunset